息子のトーリも11月18日で生まれて100日になりました。
生まれたのがつい最近のようで、もう3ヶ月経ったのかと嬉しい反面、もっとこの新生児の時間を堪能したいという気持ちも…。
ここまでは順調に育って100日を迎えることができてまずは一安心。
今日は、妻の実家へ行きお爺ちゃん、お婆ちゃんと4人でトーリの100日祝い、お食い初めです。
儀式の前のトーリくん。。。
これから何をされるの?という不安な表情を浮かべてるような…
ぱっちり一重で見てます(;^ω^)いや、睨んでるのか?怖くないから安心したまえ…
妻のお母さんが、しまむらで買ったという袴風の服を着させてもらってます。男の子顔なので、似合ってるわ。
着ているというよりも、正しくは着させられているんですけどね(≧▽≦)
お食い初めの儀式って何からするの?
お食い初めって何するの?か分からなかったので、Google先生で調べました。
場所は自宅で
個室で和懐石でも食べようかなという案もありましたが、自宅でゆっくりした方がこのご時世でもあるのでいいということで自宅でお食い初めをしました。
自宅の方が落ち着きますしね。時間も気にせずにできるから家で良かった。
お食い初めの流れ
お食い初めって何するの?ということでインターネットで色々と調べたらどうやら、お食い初めの儀式の流れがあるみたいですね。
赤飯 → お吸い物 → 赤飯 → 焼き物 → 赤飯 → お吸い物
これを3周して、最後に「歯固め石」という流れ。(だそうです。)
歯固め石は、「石のように丈夫な歯が生えることを願う」ということらしいです。
歯は丈夫であってほしいから石を用意しないと…(; ・`д・´)
ということで、歯固め石は庭に落ちてるそれっぽいのを煮沸消毒して使いました。
こういうものは格好がつけば何でもよしです(笑)
お箸は川越氷川神社で安産祈願、お宮参りをしたときに貰った延寿箸を使いました。
焼き物は近くの回線市場で、たまたま鯛が最後の1匹だけ残っていたので購入。
しかも400円くらいで売ってました。
鯛は無いだろうから、秋刀魚とかでいいんじゃないかな~って思ってたら、偶然にも鯛が1匹まるごと売ってた!
赤飯は、妻のいとこが料理人で2,3日前に赤飯を送ってきてくれました♪
さすが、銀座の料亭でも働いていた料理人だけあって、赤飯が美味しい!赤飯が美味しいと思ったのは初めてかも(≧▽≦)
インターネットで「お食い初めセット」というのが売っていますが、それを買わなくて済みました。インターネットだと、安くて5,000円、高いセットで10,000円超えするんで…。
料理が苦手な人や準備する時間がないご家庭にはいいいかもしれません。
家族の年長者が食べさせる(風)
家族の年長者が儀式を行うということで、今回は一番年長者のお爺ちゃんにやってもらいました。
儀式前には笑顔になりました。
会社の同僚にこの写真を見せたら「脳内で明治安田生命のBGMが流れるくらいいい写真!」って。
小田和正さんのやつですね~
トーリは、何をやらされているのか分からずポカーーーンとしてました(笑)
そんなもんですね。
コメント